親身に、誠実に対応している結果、飲食業の経営者の方から嬉しい言葉を頂戴しております。


Five Starパートナーズでは、「月次決算」を行い、毎月経営状況を把握できるにようにしています。それにより、決算の時にいくら利益がでるかを事前に予測できるようになり、必要な節税対策を執ることが出来ます。ある程度利益が出ると、個人事業で経営するより、法人化した方が節税ができるようになります。
手元に残る現金が増やすため、節税シミュレーションを行い、適正なタイミングを見極めて、法人化のアドバイスを行います。


黒字を達成していると、定期的に税務調査が入るようになります。税務調査で追徴課税を受けると、急な多額の現金が必要になり、経営を圧迫します。追徴課税は、損金算入(経費扱い)されないため、節税面にも影響します。当事務所は、黒字企業のお客様が7割を超えるため、自然と税務調査の機会が増え、ノウハウが蓄積されています。その結果、減額交渉率90%以上の実績を獲得しています。


飲食店経営では、新規開業時や新店舗出店時に、借り入れによる多額の資金獲得が必要になり、オーナーは相応のリスクを負うことになります。Five Starパートナーズは、事前のシミュレーションを行い、合理的な判断の手助けをします。
融資の獲得実績も豊富です。銀行等のご紹介もできます。

Five Starパートナーズは、飲食店等のお客様が多くおります。そのため、飲食業や各業態の経営指標について、統計データだけでなく、生の数字を把握しています。それらを使って、御社の経営成績はどのくらいか、客観的なアドバイスもできます。

経営の細かいところまでいつも親身にアドバイスをしてくださり、その時どきの不安(資金繰りの相談など)を解消してもらっています。拡販イベントのアドバイスまでいただいて売上につなげることができました。
自社で行う作業についても、忙しい中でも私達がやりやすいようにと細やかな対応をしてくださいました。

自分達がオーナーになって仕事をすることは、全く初めてでした。親もサラリーマンでしたので子どもなりに見たり感じたりすることはなく、ここまで生きてきました。ですから、本当に何も分からないことばかりです。そんな私達の初歩的な質問や人事的なことや、さらに関係のない話まで、優しく相談にのってくださり、具体的な指示をいただき、こうしてお店を運営することができています。
本当に感謝しています。そして、結果、自分達のお店の本来やるべき仕事をしっかりやることができています。

何でも親切に対応いただき、いろいろな相談ができる税理士さんです。 毎月の訪問で月次決算レポートによる報告を受けて、今までできていなかった経費などの数字の管理ができるようになり、経営の問題点がわかるようになりました。
当事務所は、経営者の方に数字に強くなっていただくポリシーがあります。そのため、会計が苦手という方にも理解いただけるよう、定期面談の際に専門知識をかみ砕いてお伝えしています。月次決算のレポートも、一般的な税理士がつくる数字だけではなく、グラフを用いて視覚的に分かりやすいよう工夫しています。


まかない飯が税務調査の追徴課税の対象になりえる等、飲食業特有の税務面の問題があります。当事務所は、飲食業のお客様が多く、税務調査にも強いため、しっかりと事前対策を行うことが出来ます。
補完すべき資料や記帳の仕方など、手とり足とりレクチャーします。
Five Starパートナーズにお任せください。仕訳や記帳から、税務調査対策、節税まで、飲食店の経営に必要な税務・会計サービスを提供いたします。

お客様のご要望に合わせてオーダーメイドでサービスを選択いただくため、ご契約内容によって料金が変わります。 詳しくは、「料金案内」ページをご覧ください。